TOP
WHO WE ARE
わたしたちについて

人々が集う
みなの居間で
自慢できる
家づくり

株式会社Takara house外観
お客様は大切な家族
社員も大切な家族
家のように
みながやすらげ集う場
こちらが平泉町高田にオープンしたショールーム兼事務所のコンセプトであり、 私共「Takara house」の家づくりへの想いです。 お陰様で2022年、田淵一成建築家による、私共の理念や想いを体現したショールーム兼事務所をオープンさせる事ができました。 「Takara house」は一関・奥州エリアを中心に、『公明正大』を理念に掲げ、高性能住宅(高断熱・高気密)でありながら全国100名以上のアトリエ建築家による優れたデザイン性まで兼ね備えた高性能デザイン住宅を提供致します。 一関・奥州エリアは地形が東西に長く寒暖差が大きい地域であるが故「皆がやすらげ集う場」を作るため、高性能かつ高いデザイン性の住宅、R+houseシステムを導入しました。また、一関市で最大規模の職人を抱える「(有)タカラ住建」の腕のいい職人が責任をもって施工し、住まう人に寄り添った理想の家づくりの実現を社員一同で目指しています。 大切なお客様・社員にとって後悔しないマイホームをお届けし、他の工務店には真似できない高品質な住まいをカタチにしています。

事業内容

建築工事業 土木工事業
電気工事業
管工事業
水道施設工事業
前各号に付帯関連する一切の事業
キッチン
わたしたちは、「お客様満足・感動」を提供することを使命感に、家づくりに取り組んでいます。そのため全てのお客様に、お引渡しまでに携わったスタッフ全員に対して、「本当に良かった!」「大満足です!」と言って頂く事、つまりオール満足を頂く事を目指しています。ご要望をより詳細にヒアリングしながら、お客様に価値ある住まいづくりのご提案をさせて頂いています。
私たちの強みを知る

会社概要

会社名 株式会社Takara house
店舗名 R+house一関・奥州
所在地

〒029-4102
岩手県西磐井郡平泉町平泉字高田117番地8

連絡先 0120-343-266
代表者 代表取締役 宍戸 明宏
設立・創業 2018年10月1日
資本金 8,100,000円
許認可登録

岩手県知事許可(般-3)第70240号

関連/提携会社
有限会社タカラ住建
〒 029-1111 岩手県一関市千厩町奥玉字萱刈場63番地4
TEL: 0191-56-2202
FAX:
フリーダイヤル:
取引銀行 岩手銀行、日本政策金融公庫

支店・営業所

Relaciones by Takara house
〒 029-4102
岩手県西磐井郡平泉町平泉字高田117番地8
TEL: 0120-343-266
FAX: 0191-34-5267
webサイト

沿革

昭和59年5月 有限会社タカラ住建設立 代表取締役に畠山栄洋就任。 資本金300万円。
昭和62年1月 代表取締役を交代し、藤野秋男(現一関市議会議員)就任。
平成2年1月 工場増設し、型枠工事や土木工事にも力を入れる。
平成5年6月 工場兼事務所を新設。
平成13年10月 代表取締役を交代し、宍戸正夫就任。
平成20年4月 一関市排水設備工事店に指定される。
平成22年6月 一関市給水装置工事事業者に指定される。
平成26年8月 資本金を515万円に増額。
平成30年10月 R+house専門の関連会社 株式会社Takara houseを設立。 資本金500万円。
令和4年2月 建設業の許可取得。 岩手県知事許可(般-3)第70240号
令和4年3月 資本金を810万円に増額。
令和4年5月 ショールーム兼事務所を新設し本店を平泉町に移転。
令和5年1月 オリジナルデザインの定額制住宅「RELACIONES」事業を始動。

日程が近いイベント

おすすめの事例

無料の"個別相談"をほぼ毎日開催
「お金はどれくらいかかるの?」「どんな土地を探せばいいの?」など、家づくりに関する気になることやお悩みは、まずは何でもお気軽にご相談ください!住宅のプロが丁寧にお応えいたします。

営業時間 9:00~17:00 水曜定休